堀江貴文のカンタン!儲かる会社のつくり方[by 堀江 貴文]
ソフトバンクパブリッシング (2004/08/31)
売り上げランキング: 176
通常24時間以内に発送
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『そんな会社作れるの?』
┃
┃ だって簡単にですよ!!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『起業-業種』
『創業メンバー』
『営業力』
『日銭』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『会社を育てるには?』
┃
┃ 創業期・成長期によって何かが違う
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
▼『営業力-ハッタリでもできる!』
営業とは仕事を取ってくる部分です。仕事がない限り会社は
存続すらできません。
ですから、まず仕事を取ってこないといけないのです。
営業は、顧客の声を直接聞いてくることができる部門だから
ここを断ち切ってしまうと、製品へのフィードバックも
かけることができずに改善も歩みが遅くなってしまいます。
だから営業だけはアウトソースせずに自分でしないといけません。
「技術があるからなんでもできます!」と言って仕事をまずとってから
技術顧問に相談して、それからなんとかする!
なんか昔の自分を見ているようでおもしろかったです(笑)
始まったばかりのジャンルの業種って、なんとかやってしまうことも
できるし、何とかやったように見せることもできるんだなあと
痛感したしだいです。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『組織-30人組織と100人組織の違い』
規模が変わってくると組織もまた変わってきます。30人規模までは
社長の目が行き届くのでどうとでもなりますが、これを超えてくると
ほかの方法を考えなくてはいけません。
マネージャーが優秀であれば、マネージャー制をとるもよし、中小企業だと
なかなかそうはいかないから、縦割りではなく、業務ごとの横割り
とするもよし。その時々で組織を変えていかなくてはいけません。
これはどんなときでもそうですよね。実験をしているときに、種類が多くて
それぞれの回数が少ないときには、手動でやったほうが効率がいいですけれども
同じ実験を多数繰り返す場合には、自動化するための算段をしたほうが
その労力を補って余りあるほど省力化できるんですから。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『できる社員を登用し、駄目社員を降格』
一般論としてはまさに理想。ただこれを創業メンバー・古参メンバー
に対してもやりとげてしまうところが、すごい!
でも言われてみるとそのほうが合理的。創業期のメンバーが、そのまま
企業が大きくなったときの幹部としてふさわしいかどうかは
能力的にちゃんと伸びていかないと、ついてけなくなるのが当然。
だったら、能力が足りない場合には、ポストからはずすようにしないと
古参社員にとっても、部下にとっても悲劇なのですから。
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
┃ 『大きさによって変えていく』
┃
┃ ひとつの信条を大切に守り続けない
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
話題のライブドア社長の最新本(といってももう1冊とどちらが後だろう?)
自分の会社の道筋を語ってくれています。
ちょうど自分が大学生のころからの話(だいたい堀江社長と同じくらいの年だし)
なものだから、かなり面白く読むことができました。
創業メンバーとの別れ、このあたりはかなりダメージが伝わってきます。
人間としての感情と、社長・リーダーとしての理性はなかなか
一緒の立場になれないつらいものなのだなということを
思いました。
経営の関連記事
- メッシュ すべてのビジネスは〈シェア〉になる [by リサ・ガンスキー著 LISA GANSKY 実川元子訳]
- 間違いだらけのビジネス戦略[by 山田修 (著)]
- この方法で生きのびよ! ―沈む船から脱出できる5つのルール[by 鈴木博毅 (著)]
- 潜在ワーカーが日本を豊かにする―――シニア、主婦(夫)、外国人……多様な働き方が救世主となる[by 武井 繁 (著)]
- くまモンの秘密 地方公務員集団が起こしたサプライズ [by 熊本県庁チームくまモン (著)]
- 里山資本主義 [by 藻谷 浩介 (著), NHK広島取材班 (著) ]
- ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく [by 堀江 貴文 (著) ]
- 口紅は男に売り込め! [by 高倉 豊 (著)]
- メディア化する企業はなぜ強いのか? [by 小林 弘人 (著)]
- 図解 カール教授と学ぶ成功企業31社のビジネスモデル超入門![by 平野敦士カール(著) ]
- 巡るサービス [by 近藤 寛和 (著) ]
- 「病院」がトヨタを超える日 医療は日本を救う輸出産業になる! [by 北原茂実 (著)]
- なんでコンテンツにカネを払うのさ? デジタル時代のぼくらの著作権入門 [by 岡田斗司夫、福井健策(共著)]
- 働かずに1億円稼ぐ考え方 [by 小池則雄 (著)]
- 「格安航空会社」の企業経営テクニック
- 回転寿司の経営学 [by 米川 伸生(著)]
- 下町ロケット
- なぜ桃太郎はキビ団子ひとつで仲間を増やせるのか? [by 岩崎聖侍(著) ]
- 借入金がある社長必見:「社長さん!借金の返済額を99%カットする究極の一手、教えます!」
- 山手線と東海道新幹線では、どちらが儲かっているのか? [by 中嶋 茂夫 (著)]