上杉鷹山の経営学
●上杉鷹山の経営学―危機を乗り切るリーダーの条件 PHP文庫
童門 冬二 (著)
☆━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━☆
『上杉鷹山ってどんな人?』
名前は有名だったんですけど、知らなかったんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆気になったキーワード
『人-個性・心』
『火ダネ』
『前例』
『現場』
☆━本をフォトリーディングしてみての、本の著者への疑問━━☆
『反対する人に対応するには?』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆本から得た気づき
・『自身がかわる-すると組織が変わる』
自分がそのまんまの状態で、減少・結果だけ変わることはありえん。
ジェームススキナーが「行動を変えずに結果だけがかわると
思っている人は精神障害者だ」と言っていたが、それは正しいと思う
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
・『果断な処理』
処分をするときには、余の意見・意思を確認する。
民主的手続きを踏む(翻意をきたす)→これで駄目だった際には
一気に処断する。
独断専行はよくないが、いつまでもあいまいなのはもっとよくない。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
・『改めることにはばからない』
朝令暮改といえど、きがついたらすぐにあらためるべし。
朝令暮改がよくないのは、いきあたりばったりだからだと思う。
☆━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━☆
『まず自分がかわる』
難しいかもしれないけど、自分が変わらない限り結果は
変わらないと思えばできるはず。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の本、歴史好きな私としては、読み物としても
かなりおもしろかったです。
P213に「複眼の思考方法を持ち」とあったのが
新メルマガ『エンジニアがビジネス書を斬る!』と
同じコンセプトで勇気付けられました。
経営の関連記事
- メッシュ すべてのビジネスは〈シェア〉になる [by リサ・ガンスキー著 LISA GANSKY 実川元子訳]
- 間違いだらけのビジネス戦略[by 山田修 (著)]
- この方法で生きのびよ! ―沈む船から脱出できる5つのルール[by 鈴木博毅 (著)]
- 潜在ワーカーが日本を豊かにする―――シニア、主婦(夫)、外国人……多様な働き方が救世主となる[by 武井 繁 (著)]
- くまモンの秘密 地方公務員集団が起こしたサプライズ [by 熊本県庁チームくまモン (著)]
- 里山資本主義 [by 藻谷 浩介 (著), NHK広島取材班 (著) ]
- ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく [by 堀江 貴文 (著) ]
- 口紅は男に売り込め! [by 高倉 豊 (著)]
- メディア化する企業はなぜ強いのか? [by 小林 弘人 (著)]
- 図解 カール教授と学ぶ成功企業31社のビジネスモデル超入門![by 平野敦士カール(著) ]
- 巡るサービス [by 近藤 寛和 (著) ]
- 「病院」がトヨタを超える日 医療は日本を救う輸出産業になる! [by 北原茂実 (著)]
- なんでコンテンツにカネを払うのさ? デジタル時代のぼくらの著作権入門 [by 岡田斗司夫、福井健策(共著)]
- 働かずに1億円稼ぐ考え方 [by 小池則雄 (著)]
- 「格安航空会社」の企業経営テクニック
- 回転寿司の経営学 [by 米川 伸生(著)]
- 下町ロケット
- なぜ桃太郎はキビ団子ひとつで仲間を増やせるのか? [by 岩崎聖侍(著) ]
- 借入金がある社長必見:「社長さん!借金の返済額を99%カットする究極の一手、教えます!」
- 山手線と東海道新幹線では、どちらが儲かっているのか? [by 中嶋 茂夫 (著)]