「とことん聞く」経営 [by 小山 政彦]
サンマーク出版 (2003/10)
売り上げランキング: 84,225
通常24時間以内に発送
★━━━こう思ったら読め!━━━━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『聞く?』
┃
┃ 経営とどうやってつながっていくんだろう・・
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆気になったキーワード
『言い分』
『家庭-妻:勝ってはいけない』
『存続』
『ローテク』
★━━━━本の著者に聞きたいこと━━━━━━━━━━━━━★
┃ 『経営の鉄則は?』
┃
┃ 会社を経営していくうえで、必ず必要なことは?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
☆本から得た気づき
▼『会社の目的は?-存続』
ある程度大きくなったの目的は、なんでしょうか?
それは「存続」すること。
なぜなら、
・サービスを提供しているお客様にとって、なくなってしまうことは
迷惑をかけることになる。
・もちろん従業員にとっても、倒産=職をなくすことになり困る
という大きな2点だと思います。
だからこそ会社には「存続の遺伝子」があるべきなんだろうし
緩やかに成長を続けていくことこそが、経営者の命題ともいえるのでは
ないかと。
だからといって、反社会的・自分のことしか考えないのが
いいわけではもちろんないですよ。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『余裕-使うあてのないモノづくり』
世界最小の○○を作りました!
こういう記事って新聞に載りますよね。
さて、すぐに実用化・製品化されるのか?というと
そういうことはありません。
が、「世界最小の○○を作れる!」ってことはこんなことは
できませんか?という需要を生むことができるんです。
なぜなら「技術力がある会社だ!」ということを
メディアを通してアピールすることができるんですから。
そして、自分たちにとっても「ここまでのレベルを作ったんだから」
という自信になります。
口だけの内容と、実際にモノがあることの違いは
技術者・研究者だったらすごく実感するところなんです。
だからこそ、使うあてがなくても余裕を持って
モノづくりをしてくことが大事なんです。
- – – – – – – – – – – – – – – – – –
▼『社員を宇宙の中心に』
顧客を大切にという合言葉をあげている会社は多いです。
では社員は大切にしていますか?
社長がすべての対外折衝・お客様の相手をするわけでは
ありませんよね。
だとすると、お客さまに接する最前線にいる社員が
不満をいただいていては、それはお客様に伝わってしまうんです。
経営者として注意しないといけないことは
社員に勝っても得はない!
ということ。
社員よりも俺ができるんだ!といばっている社長がたまにいますが
これは社員のやる気をさげるだけ。
それでは、会社を反映させるという経営者の大目的を犠牲にして
社長の個人的満足を優先しているだけのこと。
あくまで社長の目的は、会社の存続・反映なんですから
中心はどちらか?といえば自明の理ではないですか?
★━━━この本を読んで自分が決意したこと━━━━━━━━━★
┃ 『使うアテの無いモノづくり』
┃
┃ 常に余裕を持って運営していくこと
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
経営の関連記事
- メッシュ すべてのビジネスは〈シェア〉になる [by リサ・ガンスキー著 LISA GANSKY 実川元子訳]
- 間違いだらけのビジネス戦略[by 山田修 (著)]
- この方法で生きのびよ! ―沈む船から脱出できる5つのルール[by 鈴木博毅 (著)]
- 潜在ワーカーが日本を豊かにする―――シニア、主婦(夫)、外国人……多様な働き方が救世主となる[by 武井 繁 (著)]
- くまモンの秘密 地方公務員集団が起こしたサプライズ [by 熊本県庁チームくまモン (著)]
- 里山資本主義 [by 藻谷 浩介 (著), NHK広島取材班 (著) ]
- ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく [by 堀江 貴文 (著) ]
- 口紅は男に売り込め! [by 高倉 豊 (著)]
- メディア化する企業はなぜ強いのか? [by 小林 弘人 (著)]
- 図解 カール教授と学ぶ成功企業31社のビジネスモデル超入門![by 平野敦士カール(著) ]
- 巡るサービス [by 近藤 寛和 (著) ]
- 「病院」がトヨタを超える日 医療は日本を救う輸出産業になる! [by 北原茂実 (著)]
- なんでコンテンツにカネを払うのさ? デジタル時代のぼくらの著作権入門 [by 岡田斗司夫、福井健策(共著)]
- 働かずに1億円稼ぐ考え方 [by 小池則雄 (著)]
- 「格安航空会社」の企業経営テクニック
- 回転寿司の経営学 [by 米川 伸生(著)]
- 下町ロケット
- なぜ桃太郎はキビ団子ひとつで仲間を増やせるのか? [by 岩崎聖侍(著) ]
- 借入金がある社長必見:「社長さん!借金の返済額を99%カットする究極の一手、教えます!」
- 山手線と東海道新幹線では、どちらが儲かっているのか? [by 中嶋 茂夫 (著)]